top of page
花 育(はないく)


花育ってなぁに?
花育とは、花や緑に親しみ、育てる機会をとおして、やさしさや美しさを感じる気持ちを育みます。
3歳~小学生を対象に、全国花育活動推進協議会花育アドバイザーとして活動しています。フラワーアレンジメントを学ぶのではなく、花に触れることの楽しさや、作ることの楽しさを感じて、自由に表現することで想像力や感性を育むことを目的としています。
花材は、厳選した季節の生花を中心に使用し、プリザーブドフラワーやドライフラワーを扱うこともあります。



花育で得られること
〇花や緑に親しみをもつ
=生命あるものへのやさしい気持ち
〇「もっと知りたい」「こうしてみたい」
=探求心・創造力
〇楽しさ・癒しを感じる
=心の安定



花育ってどんなことをするの?
1.テーマに沿った絵本の読み聞かせ
2.お花の紹介、観察
3.アレンジづくり
4.ふりかえり
※内容は、年齢に応じて対応致します。

花育ワークショップ
現在、毎月1回ワークショップを開催しています。開催日時については、公式LINEやInstagramにて情報を配信しております。
個人、団体、イベント主催者さまからのご依頼にも対応いたします。
bottom of page